音響業務湯けむり2021映像業務
「教育のミライを語ろう 〜GIGAスクール構想がもたらす変化とは?〜」映像撮影・音響業務掲載日:2021年12月08日
ZOBIエンタープライズでは、2021年11月9日(火)群馬県庁32階「tsulunos」より、「教育のミライを語ろう」映像撮影・音響業務を行いました。会場には(リアル・3名)(オンライン・1名)による登壇収録。
なお、2021年12月8日(木)より「tsulunos(群馬県公式・チャンネル)」YouTube配信が開始されました。
■ 業務内容:
・Zoom中継
・映像撮影
・音響業務
・動画編集
■ 配信システム:
・YouTube
・Zoom
・湯けむりフォーラム2021「教育のミライを語ろう」
■ 登壇者:
・平田郁美 氏(群馬県教育長)
・加藤智博 氏(立命館守山中学校・高等学校 教諭)
・吉澤千恵 氏(群馬県立沼田女子高等学校 教諭)
・青山侑哉 氏(システム・アルファ株式会社)
■ 配信内容:
第1部:「GIGA スクール構想の現在地」
第2部:「教員の仕事がキカイに奪われる?」
第3部:「I CT と本質的な指導力の関係とは?」
第4部:「地域に開かれた学校とは?」